2014.10.29 の早朝です。久しぶりに早起きしたので牛窓まで行ってみますと、朝霧が立ち込めていました。
錦海湾の沖に浮かぶあの島は「鼠島」といわれているのですが、このように霧の出た日にはモン・サン ミシェルじゃないかとひとりではしゃいでしまうことがあります。牛窓は日本のエーゲ海と呼ばれています(たぶん自称でしょうけど)。だったネズミがミシェルでもいいじゃないかと。。。
錦海湾の沖に浮かぶあの島は「鼠島」といわれているのですが、このように霧の出た日にはモン・サン ミシェルじゃないかとひとりではしゃいでしまうことがあります。牛窓は日本のエーゲ海と呼ばれています(たぶん自称でしょうけど)。だったネズミがミシェルでもいいじゃないかと。。。
2014.10.29 : Canon EOS 60D / Canon EF 400mm F5.6L USM
2014.10.29 : Canon EOS 5Dmark2 / Canon EF 24-105mm F4L IS USM
2014.10.29 : Canon EOS 60D / Canon EF 400mm F5.6L USM
2014.10.29 : Canon EOS 60D / Canon EF 400mm F5.6L USM
スポンサーリンク
2014.8.11 : Canon EOS 5Dmark2 / Canon EF 24-105mm F4L IS USM
2014.8.11 : Canon EOS 5Dmark2 / Canon EF 24-105mm F4L IS USM
さわやかな朝の景色です。
望遠レンズを装着したカメラの面倒を見ていたら、もう一台のカメラの世話は出来ません。ということで、広角で構えているカメラは、自動で30秒おきに撮影できるよう設定してほったらかしです。
スポンサーリンク

| ブログの先頭ページ |
