上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーリンク
Tag :
笠が滝は「奥津渓八景」の一つとして紹介されている滝です。落差は10m、吉井川本流の急流の中にある滝ですので、思ったより迫力はありますが、滝としてはもう一つでしょう。
場所は、紅葉で有名な大釣橋と奥津温泉の間あたりになります。車道から見ることができます。
場所は、紅葉で有名な大釣橋と奥津温泉の間あたりになります。車道から見ることができます。
2011.10.27 : Canon EOS 5Dmark2 / Canon EF 70-200mm F4L IS USM
2011.10.27 : Canon EOS 5Dmark2 / Canon EF 70-200mm F4L IS USM
スポンサーサイト
スポンサーリンク
鮎返りの滝は奥津渓八景の一つで、そばの岩も太子岩として八景の一つに数えられています。滝は落差7mほどですが、吉井川本流の滝ですから水量があればかなり迫力はあります。残念ながら、この日は水量がやや少なめでした。
位置は大釣橋の下流になり、道路から見ることもできるのですが、木の枝が邪魔になって適当なロケーションが探せません。滝のそばには般若寺温泉がありますがこちらは私有地で入れません、正面から見ることが出来るであろう場所には大釣温泉がありますが、営業所ですので自由には入れません。仕方がないので河原まで降りて行きました。先人の足跡がありますので、行って行けないことはありません。
位置は大釣橋の下流になり、道路から見ることもできるのですが、木の枝が邪魔になって適当なロケーションが探せません。滝のそばには般若寺温泉がありますがこちらは私有地で入れません、正面から見ることが出来るであろう場所には大釣温泉がありますが、営業所ですので自由には入れません。仕方がないので河原まで降りて行きました。先人の足跡がありますので、行って行けないことはありません。
2011.10.27 : Canon EOS 5Dmark2 / Canon EF 70-200mm F4L IS USM
2011.10.27 : Canon EOS 60D / Tamron SP AF17-50mm F2.8 (A16)
スポンサーリンク

| ブログの先頭ページ |
