四河龍頭の滝は、道の上から眺めることしか出来ない滝ですが、水量の多さで迫力を感じることができる滝です。落差は10m弱、滝壷の直前にいくにはちょっとムリなので高さは全く感じられませんが、県道から眺めるだけで十分でしょう。
県道32号線から、JR岩山駅辺りから県道319号線に入って北進する。新道の橋の下にこの滝がある。二枚目の写真は、その新道の側の落ち口からの撮影です。
県道32号線から、JR岩山駅辺りから県道319号線に入って北進する。新道の橋の下にこの滝がある。二枚目の写真は、その新道の側の落ち口からの撮影です。
2012.3.14 : Canon EOS 60D / Canon EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS
2012.3.14 : Canon EOS 60D / Canon EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS
- 関連記事
-
-
井原市 美星町 白糸の滝 2011/06/21
-
兵庫県 宍粟市 原不動滝 再訪 2006/10/21
-
鳥取県 琴浦町 大山滝 2009/03/18
-
兵庫県 姫路市 芦谷の滝 2016/04/10
-
岡山県 和気町 茶屋の瀧 2016/04/14
-
スポンサーリンク
