上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーリンク
Tag :
神河町といえば氷瀑で有名な扁妙の滝があります。根宇野の滝それよりもやや東に位置し、小規模ではありますが県道からも見える滝です。笠形山という1000m弱の山の北側に流れ落ちてきて、そのまま川幅の広い越知川に注ぎ込んでいます。この日の前日が雨ということもあってそこそこの水量があったように思います。
ちなみに、根宇野の発音は「ねうの」ではなく「みよの」ということです。
姫路市街からR312を北上し、播但連絡有料道路の市川北ランプを越えて右折して県道8号を東へ進みます。根宇野の公民館のを過ぎる辺りで、南の山のほうをみるとこの滝が見えてきます。対岸から見るのがよろしいと思います。
ちなみに、根宇野の発音は「ねうの」ではなく「みよの」ということです。
2012.4.4 : Canon EOS 5Dmark2 / Canon EF 24-105mm F4L IS USM
姫路市街からR312を北上し、播但連絡有料道路の市川北ランプを越えて右折して県道8号を東へ進みます。根宇野の公民館のを過ぎる辺りで、南の山のほうをみるとこの滝が見えてきます。対岸から見るのがよろしいと思います。
- 関連記事
-
-
広島県 神石高原町 魚切の滝 2010/08/18
-
鏡野町 布江の滝 2011/11/20
-
鏡野町 河内不動滝 2014/01/25
-
島根県 雲南市 八重滝 2011/03/30
-
鏡野町 白賀渓谷 #5 2014/10/25
-
スポンサーリンク
Tag : 兵庫県

