乙女の滝は県道沿いから見えるのですが、正面から見ることができません。しかしその美しい滝つぼを眺めるだけでも満足できるものです。落差は10m弱でしょうか。
帰宅してから知ったのですが、正面から捉えるには落ち口の上流で渡渉して左岸に渡り、左岸側を下りていけばいけそうな感じです。正面から捉えることで、乙女の滝といわれる所以が判るようですよ。
アクセスは生野から国道429~県道367とすすめば、道路わきに案内板があります。
帰宅してから知ったのですが、正面から捉えるには落ち口の上流で渡渉して左岸に渡り、左岸側を下りていけばいけそうな感じです。正面から捉えることで、乙女の滝といわれる所以が判るようですよ。
アクセスは生野から国道429~県道367とすすめば、道路わきに案内板があります。
- 関連記事
-
-
兵庫県 神河町 清水大師の滝 2015/05/01
-
新庄村 新庄不動滝 男滝 2006/11/03
-
真庭市 美甘村 八反不動滝 2014/05/05
-
新見市 赤の田谷の滝 2012/03/20
-
吉備中央町 龍住ヶ滝 2013/11/27
-
スポンサーリンク
Tag : 兵庫県
