2015.10.24 : Canon EOS 60D / Canon EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM
鱒返しの下の滝は鱒返しの下流に位置します。落差約15m程度の直瀑で、落ち口がオーバーハングになっているので、いわゆる裏見が出来る滝です。鱒返しの滝の滝壺から距離的にはさほど遠くはないようで、滝見台のちょうど真下あたりに位置しているようです。滝の前から上を見上げて展望台を探したのですが、残念ながら確認は出来ませんでした。
2015.10.24 : Canon EOS 60D / Canon EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM
2015.10.24 : Canon EOS 60D / Tamron SP AF17-50mm F2.8 (A16)
2015.10.24 : Canon EOS 60D / Canon EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM
アクセスは下流からになります。鱒返しの滝見台へ通じる滝見道に入るとすぐに案内看板があります。これを登らず左のほうへ進み沢を目指します。突き当りから入渓できます。入渓ポイントは左右の沢が合流して一本の沢になって流れ落ちている沢のY字交差点です。左俣は勝田川本流で、右俣が鱒返しの滝からの沢になりますので、右からの沢を進みます。大きな岩、滑る岩がゴロゴロしていますので簡単に遡行できる沢ではありません。私はスパイク長靴で深みを避けて、岩を乗り越えて、約15~20分程度で到着できました。
- 関連記事
-
-
岡山県 美咲町 ゴンザ渕の滝 2016/04/20
-
新見市 龍頭峡 2014/04/12
-
総社市 鳴谷の滝 #2 2014/09/11
-
津山市 阿波村 白髪滝 2015/08/01
-
鳥取県 鳥取市 中津美小滝 2015/11/28
-
スポンサーリンク
Tag : 鳥取県
